お手軽!電子レンジを安全に掃除するには?においまで消す方法3選!

電子レンジは調理するのに
かなり便利な道具ですよね。

仕事で遅くなっても、
冷凍食品を買っておいて
電子レンジで温めるだけにしておけば
すぐに食べられますし、料理が苦手な方や
子供も危険が少ないので
手軽に調理することができます。

しかし、様々な料理を温められることから、
気付けば匂いがきつくなっている
ということもあるでしょう。

掃除をしなければならないけど、
どう掃除すればよいか分からない
ということも多いのではないでしょうか。

電子レンジのにおいを消すためには
何を使えばいいのかを解説します。

電子レンジのにおいを消すためには、
次の3つのもののどれかを使うことで
安全にきれいに掃除することができます。

① 柑橘類の皮
② コーヒーの出し殻
③ 重曹

この3つのものです。
1つずつ詳しくご説明します。

 
柑橘類の皮
ある研究報告により、柑橘類の皮には、
消臭効果があることが分かっています。

柑橘類を良く食べる人であれば
普段柑橘類を食べないのに
無理やり買ってきたけど結局食べなくて
掃除できなかったといったことが無いので、
無理なく掃除を行うことができます。

消臭の仕方も非常に簡単です。
  1. 皮を耐熱皿に広げる。
    量は多くなくて大丈夫。
  2. 500ワットで1分ほど加熱する。
    量が少ない場合や多い場合は
    様子を見ながら時間を延長させたり
    短縮させたりする。
  3. 冷めたら取り出し、
    を使って電子レンジ内を拭く。
これだけで消臭効果は
十分得ることができます。

 
コーヒーの出し殻
コーヒーの出し殻は、
コーヒーをドロップした後、
すぐに捨ててしまいますよね。

しかし、
コーヒーの出し殻は消臭効果があるため、
電子レンジの消臭に使うことができます。

コーヒーの出し殻を使った消臭の仕方も
非常に簡単です。
  1. 出し殻を耐熱皿に平たく広げる
  2. レンジで1分ほど温める
    500ワット
  3. 出し殻を捨て、
    残った湿気を出すために換気をする
これだけです。

もし電子レンジ内に
水滴が残っているのならば、
キッチンペーパー等で拭き取ると、
汚れもきれいになりますし、
湿気が残るのを防いでカビ対策にも
なります。

 
重曹
掃除をするのに使う定番のものと言えば、
重曹ですよね。

重曹を使えば、においも汚れも
安全に取ることができます。

柑橘系のフルーツも食べないし
コーヒーも飲まないという方には
この方法がおすすめです。

掃除の仕方は、以下の通りです。
  1. 200ミリリットルと
    重曹大さじ2杯を深めの耐熱容器に
    入れて混ぜ、重曹水を作る
  2. 蓋をせずに5分ほど加熱する
  3. トレイを外して洗剤で洗う
  4. 電子レンジ内の水滴を
    キッチンペーパーで拭き取る
  5. 洗ったトレイを戻す
この5ステップで掃除をすることができます。

 

目次

スポンサーリンク

洗剤はNG?電子レンジの掃除には自然由来のものが良い訳とは!?

柑橘系のフルーツやコーヒーの出し殻、
重曹で消臭を行う方法を説明しましたが、
洗剤を使ってきれいにする方法は
説明しませんでした。

洗剤を使えばよりきれいになる
と思われがちですが、電子レンジは
様々な食品を温めるものです。

そのため、
人間の視界に入らない細かい隙間に
洗剤の成分が入ってしまうと、
その部分が食品についてしまい、
体にとって有害な成分が食品を通して
体の中に入ってしまうかもしれません。
 
こうしたことを防ぐためにも、
洗剤ではなく自然由来のものを使って
掃除を行うようにしましょう。

 

日頃からキレイを保つ使い方とは?3つのポイントを解説!

とはいっても、
できればにおいを感じる前
対処出来たら後処理も楽ですし、
においも取れやすくなりますよね。

では、
電子レンジ内の掃除を楽にするために、
日ごろどんなことを行えば
よいのでしょうか。

掃除を楽にするために必要な行いは、
以下の通りです。

① 少し大きめのお皿に入れ、
吹きこぼれないように注意する
② 汚れたらすぐにきれいにする
③ 換気を良くする

この3つです。
1つずつ詳しくご説明します。

 

少し大きめのお皿に入れ、
吹きこぼれないようにいつも注意する

料理をする際、吹きこぼれてしまうと
電子レンジが汚れる原因になりますし、
吹きこぼれていることに気付かないと
どんどん内部に染み込んでしまい、
ますます取りにくくなってしまいます。
 
そのため、吹きこぼれないよう
大きめのお皿を使い、汚れが無いか
常に気を付けておくことが大切です。

 

汚れたらすぐにきれいにする

もし吹きこぼれてしまったり、
汚れがついてしまったりした場合は、
気付いたその時点ですぐに
掃除するようにしましょう。

掃除するのが面倒になってしまい、
後回しにしてしまう気持ちは
著者も非常に分かります。

著者もかなりの面倒臭がり屋で、
面倒なことを全て後回しにしてしまう
こともあり、電子レンジの汚れも
少しであれば後でいいやと
すぐに後回しにしてしまうので、
取り返しがつかないくらい汚くなってしまい
お掃除のプロを呼んだことがあります。

軽い汚れを放置し、
大惨事になることはできれば避けたいですし、
自分でできるようなことを
わざわざ人に頼む気はなかなか
起きませんよね。

そのため、後で楽するためにも、
汚れに気付いたらすぐに拭き取るように
しましょう。

 

換気を良くする

電子レンジをきれいに保つためには、
電子レンジ周りの換気も非常に
大切になります。

換気を怠ってしまうと、
汚れがこびりついてより落ちなくなって
しまったり、カビの原因になったりして
掃除が大変になってしまうことがあります。

そのため、電子レンジを使う前後は
必ず換気を行うことが大切です。

頑固な汚れもすぐに落とせる!?電子レンジ掃除が簡単になるコツとは?
電子レンジの掃除って実は重曹やレモンを使えば、 簡単に行うことが出来るんですよ! ついつい掃除を怠ってしまう電子レンジって、 汚れがこびりついている場合もありますよね。 でも、重曹やレモンを使えば、とっても簡単に、 電子レンジをキレイに出来...

まとめ

電子レンジは毎日使うものですし、
様々なものを温めるため、
長く使っているとにおいが特に
気になるものですよね。

より快適に食事をするためにも、
電子レンジはきれいな状態を
保つようにしましょう。

著者はかなり面倒臭がり屋ですが、
普段の行動に気を付けることで
面倒な時間はかなり減ったと
実感することができています。

毎日の食事を美味しく楽しむために、
消臭掃除はこまめに行うようにしましょう。
タイトルとURLをコピーしました