食器用スポンジの嫌な臭いを消す方法は?原因菌を減らして消臭する!

食器洗いをしていて、
嫌な臭いがすると思ったら、
スポンジから臭っていた…という
経験はありませんか?

実は食器用スポンジは雑菌が繁殖しやすい
環境におかれています。

使い終わったスポンジを濡らしたまま
放置しておくだけで、どんどん雑菌が
増えていくのです。

汚れがスポンジに付いたまま
放っておくのはもってのほか。

いつの間にか
嫌な臭いを発するようになります。

しかし、スポンジの嫌な臭いは
ある程度消すことができます。

・乾燥させる
・ハイターに漬ける
・重曹を使う

これらの方法がおすすめです。

 

目次

スポンサーリンク

キッチンにあるものですぐできる!スポンジの臭いを消す3つの方法

一度臭くなったスポンジは、
においを完全に消し去ることは難しいです。

しかし、冒頭で紹介した方法を使えば
嫌な臭いをある程度消すことができます。

あなたのキッチンにあるものを使って
すぐにスポンジの臭いを消しましょう。

また、スポンジは一度臭いを消しても
再び臭くなってきます。

今回紹介する方法を定期的に行ない、
臭いを予防することも重要です。

 

乾燥させる

まずは、特別な道具が要らないやり方を
説明しましょう。

特別な準備もなしに実践できますが、
あまりに臭いがきついスポンジには
効果が薄い方法です。

まず、中性洗剤をスポンジにつけて
しっかりと泡立てます。

洗剤を水でしっかりと洗い流したら、
日のあたる場所に干しましょう。

日光にしっかりと当てることで、
多くの菌を殺すことができます。
 
完全に乾燥させたら
元の場所へしまいましょう。

スポンジを干している間は
食器を洗えなくなってしまうので
スポンジを2個用意しておいて
交互に干しながら使うのがおすすめです。

 

ハイターに漬ける

台所用塩素系漂白剤
(キッチンハイターなど)を
利用して臭いを取る方法です。

塩素系漂白剤は手が荒れるので、
必ず手袋をして行なってくださいね。

水を張ったバケツや桶に
台所用塩素系漂白剤を既定の量だけ入れます。

よく混ぜたらスポンジを
数分漬けましょう。

最後に水でしっかり洗い流して終了です。

可能であれば、前途したように
天日干しにするとより臭いが取れます。

週に2回くらいの頻度で行なえば、
臭い予防にもつながりますよ。

 

重曹を使う

ハイターが無い人は、少し時間がかかりますが
重曹で臭いを取ることもできます。

60度近くのお湯をバケツに張り、
重曹を適量入れて混ぜます。

スポンジを入れて30~40分ほど
漬けましょう。

最後に水で洗い流せば完了です。

重曹は掃除全般に利用でき、
体にも悪くないため
家に一つは用意しておくのがいいですね。

 

長く使い続けるのはNG!スポンジは定期的な交換が衛生的

定期的にお手入れをしても、
スポンジはだんだん臭くなってしまいます。

これはスポンジが劣化しているのも
原因の一つだと言えます。

食器用スポンジの交換頻度として
理想的なのは、2週に1回くらいです。

最低でも月に1回は交換すること
おすすめします。

スポンジが劣化して形状や固さが変わると
汚れを綺麗に落とすのが難しくなりますよね。

また、雑菌が多い状態が長く続くと
そのスポンジで食器を洗うのは
衛生的にも良くありません。

スポンジは長く使うのではなく、
定期的に交換するものだという認識を
持ってみましょう。

 

まとめ

スポンジの臭いを取るのは、
雑菌を除去することにもつながるので
非常に大切な作業だと言えます。

臭いが気になっている人は
すぐに試してみてください。

また、今回紹介した方法は
臭くなる前から定期的に行なうこと
大切です。

臭くなる前にお手入れをしておくことで、
結果的にスポンジを清潔に保つことにも
つながりますね。

ぜひ、新しいスポンジに交換した際は
小まめにお手入れをするようにしてください。

 
タイトルとURLをコピーしました