購入前に知るべき!?ワイヤレススピーカーのメリットを活かす使い道!

あなたはワイヤレススピーカーを
持っていますか?

または、買おうか迷っていますか?

ワイヤレススピーカーとは、
Bluetoothで接続して使う
スピーカーのことです。

ケーブルがいらず、
持ち運びやすいということが
最大のメリットです。

最近では、
家電量販店や雑貨屋などで
様々な種類のワイヤレススピーカーが
発売されています。

 
では、ワイヤレススピーカーには
どんな使い道があるのでしょうか?

ワイヤレススピーカーは、
・スマホにつなげて使う
・テレビの音声を聞く
・お風呂で音楽を聴く
・アウトドアで使う

主にこのような使い道があります。

 

目次

スポンサーリンク

基本はこれ!ワイヤレススピーカーの主な使い道4選!

冒頭でも紹介したように、
ワイヤレススピーカーの一番のメリットは
持ち運びができることです。

それを活かした使い方をするのが
基本的なところですね。

一つずつ解説していきます。

 

スマホにつなげて使う

最も基本的な使い方は、
スマホにつなげてスマホの音声を
流すことです。

ワイヤレススピーカーをスマホに
接続したら、スピーカーを部屋の中の
好きな位置に置いて手元のスマホで
操作しながら音声を聞くのです。

スマホから直接音楽やラジオを
聞いてもいいのですが、スマホの音声は
あまり音質が良くないですよね。

そういうときにスピーカーから
音を流すと、スマホから
直接聞くよりもいい音が出ます。

かわいいデザインの
ワイヤレススピーカーを置けば、
インテリアとしても最高です。

 

テレビの音声を聞く

テレビとワイヤレススピーカーを
Bluetooth接続してスピーカーから
テレビの音声を流します。

この使い方をおすすめしたいのは、
一軒家に住む人や部屋が広い人です。

 
例えば、キッチンで料理をしながら
テレビが見たいのに、テレビの位置が
遠くて音声がよく聞こえないという
悩みを持つ人はどうでしょうか?

小さいサイズのワイヤレススピーカーを
キッチンに置き、
そこからテレビの音声を流すようにすれば
はっきりと聞き取ることができますね。

テレビ本体の音量を爆音にせずに済むので
他の人にも迷惑がかかりません。

また、大きなテレビでホームシアターを
楽しみたい場合はどうでしょうか?

大きくて音質のいいワイヤレススピーカーを
複数設置することで、臨場感のある音に
変わります。

家のテレビで映画やドラマを見るのが
好きな人にはたまらないですね。

 

お風呂で音楽を聴く

入浴中に音楽を聴きたい人にも
ワイヤレススピーカーはおすすめです。

最近は、防水機能が搭載された製品でも
数千円で買うことができるように
なりました。

防水タイプのワイヤレススピーカーを
お風呂に設置しておけば、
気軽にお風呂で音楽を楽しめますね。

スマホをお風呂に
水没させてしまうかも…という恐怖とは
おさらばできます。

 

アウトドアで使う

ワイヤレススピーカーは、
家の中だけでなく外でも使えます。

例えば、
家族や友人とキャンプに行ったときに
BGMを流して使うといいですね。

その場の雰囲気に合った曲を流せば
場が盛り上がること間違いなしです。

ただ、周囲に他の人がいる場合や
夕方以降は音量に注意してくださいね。

 

あなたは当てはまる?ワイヤレススピーカーが向いていない人とは!?

ワイヤレススピーカーの使い道を
紹介しましたが、
そもそも向いていない人もいます。

コンパクトな賃貸物件に住んでいる人

ワンルームや1K、1DKくらいの
単身用アパートで暮らす人には
ワイヤレススピーカーは
あまりおすすめできません。

なぜなら、隣人と騒音トラブルになる 可能性があるからです。

部屋数が少ない賃貸物件は
隣の部屋と接する壁面積が大きいので、
少しでも大きな音を流すと
騒音になってしまいます。

このような物件に住む人は
ワイヤレスイヤホンやヘッドホンを
おすすめします。

 

ゲームで使いたい人

ワイヤレススピーカーをテレビに
つなげてゲームをしたい人にも
おすすめできません。

Bluetooth接続を用いた
ワイヤレススピーカーは
音声を圧縮して送るので、
若干の遅延が発生することが
あるからです。

少しでも音がずれたら困るような
ゲームをする人は有線接続の製品
おすすめします。

 

まとめ

ワイヤレススピーカーの
基本的な使い道を紹介しました。

現在、既に世界中の多くの会社が
ワイヤレススピーカーを製造し、
販売しています。
  • スタンダードな四角いもの
  • 球体でポップなデザインのもの
  • フックが付いた吊り下げ型
  • 壁に貼りつけられるもの
などがあります。

さらに、値段も数千円程度で買えるように
なり、誰でも気軽に導入できるように
なりました。

自分の使用用途に合った
ワイヤレススピーカーを見つけて、
快適な音楽ライフを過ごしてくださいね。

 
タイトルとURLをコピーしました