種別ごとにサイズも違う⁉猫飼い初心者向け!ケージのおすすめ一覧

猫をケージの中で飼う場合、
どんなケージを選ぶべきか、
迷ってしまいますよね。

それに何を揃えたら良いのか、
初めて猫を飼うのでしたら、
やっぱり分からないことだらけ…。

そこで今回は、
猫を飼うのにおすすめしたいケージ
必要なグッズ

そして、
猫に壁で爪とぎをされないように
するための対策を紹介します!

目次

スポンサーリンク

猫をケージで飼うなら必見!迎える前に揃えておきたいグッズとは⁉

猫は確かに飼い始めたうちは、
ケージの中に入れておいた方が良いでしょう。

でも慣れてきたら、
ケージから出してあげる時間を
作っていくといいですよ!

それでもやっぱり
猫を飼うのにはケージが必要。

雑種の猫や普通の大きさの猫でしたら、
ケージはだいたい2段になるタイプのものが
おすすめです。

おすすめケージの通販サイトはコチラ。

猫 ケージ 猫ケージ ゲージ ペットサークル キャットケージ 2段 アイリスオーヤマ コンビネーションサークル にゃんこ向け 2段セット 猫用品 P-CS-932V :225892:にゃんこの生活 - 通販 - Yahoo!ショッピング
猫ちゃん用!タテに広々で快適な2段セット。人気のコンビネーションサークルの新デザイン!棚板が木目調、線材がマットになり、さらにお部屋に合わせやすいデザインに!★お客様組立★●商品サイズ(cm)幅約93×奥行約65×高さ約122●トレー内寸(...

 
ただし、
メインクーンや
ノルウェージャンフォレストキャットなど、
成長すると大きくなるタイプの猫を飼う場合は、

もう少し大きい
3段タイプのケージが良いでしょう。

おすすめケージの通販サイトはコチラ。

猫 ケージ 猫ゲージ 猫ケージ 大型 3段 おしゃれ キャットケージ ペットケージ キャスター付 防災 アイリスオーヤマ PEC-903 :314453:にゃんこの生活 - 通販 - Yahoo!ショッピング
たっぷり上下運動ができる3段タイプの大型ペットケージです。ネコの飼育に十分適した余裕のあるケージです。移動に便利なキャスター付きで、全ての段に扉があり、ペットや物の出し入れが簡単です。■商品サイズ(約)  幅93×奥行63×高さ178cm(...

 
このように、
猫の種類や体の大きさに合わせて、
ケージを選んでいったり、
途中で買い替えたりしていくと良いですね。

また、
ケージの他にも必要なものがあるので、
続いてはそれを紹介しますね。

食器

キャットフードと水を入れる用の
2種類が必要。

なるべく猫の成長に合わせて、
体が大きくなったら、
高さのある食器に
買い替えてあげるといいですよ。

キャットフード

ウェットタイプとドライタイプの
2種類があります。

我が家でも猫を飼っているのですが、
おすすめはドライタイプのフードです。

常温で保存できるし、
夏場に置いておいても傷みにくいですよ。

ただし子猫から飼う場合は、
きちんと子猫用のフードを与えてくださいね。

ベッド

ペットショップで売っている
猫専用のものでもいいし、

ホームセンターや100均で
売っているようなかごに
タオルを敷いたものでもOK!

トイレ

ケージの中で猫を飼うのでしたら、
ケージに入る大きさのトイレを
買うようにしましょう。

ただし、猫が成長すると
トイレが小さくなってしまうので、
大きいトイレに買い替える必要が
出てくる場合も!

我が家でも猫のトイレは
成長してから大きいものに買い替えました。

そのため、
やっぱり完全にケージ内だけで飼う、
というのは難しいですね。

家に慣れてきたら、
猫がケージを自由に出入りできるようにして、
猫が入ると危険な場所には、
柵を設けると良いですよ!

ちなみに
猫のトイレは下記のサイトも参考にして、
選んでいくようにしましょう。

猫のトイレにはどんな種類がある? トイレ選びのポイント・しつけ方法|みんなのペットライフ
初めて猫を飼う方にとっては、猫のトイレの種類やしつけの方法など、分からないことも多いですよね。 猫はキレイ好きで、トイレにこだわる動物です。選び方やしつけを間違えると、思った通りにトイレを使ってくれない、といった問題も起こりかねません。 今...

 

トイレの砂

猫のトイレには必ず砂が必要です。

砂はいくつか種類があるので、
下記のサイトを参考にして、
トイレの砂を選んでいきましょう。

獣医師が教える猫砂の選び方
猫砂の種類は非常に沢山ありますが、どの猫砂を選べば良いのでしょうか。初めて猫を飼う猫初心者の方にもわかりやすいように各猫砂の特徴を解説します。猫はトイレに対して、こだわりが強く、気に入らない猫砂だとトイレの外にしてしまうことも。トイレへの不...

 

トイレシート

トイレのタイプによっては
トイレシートが必要です。

ただし
砂だけを使うタイプのトイレの場合は不要。

キャリーバッグ

猫を動物病院に連れて行く時に必要です。

爪とぎ

ダンボールや縄を巻いたものなどがありますが、
ダンボールは爪とぎしていくと
カスが出てくるので、
個人的には縄がおすすめ。

おもちゃ

猫じゃらしやボールなどのおもちゃを
用意してあげましょう。

消臭スプレー

猫がトイレをした後に吹きかけておくと、
排泄物の臭いを消せるのであると便利。

必ずペットのトイレ専用のものを
使いましょう。

以上が猫を飼い始める際に
とりあえず必要なもの。

ですが後々、
キャットタワーや猫用のホットカーペットなどの
暖房器具や、隠れ家になる屋根付きベッドなども
買い揃えてあげるといいですね。

ボロボロになる前に!猫の爪とぎで壁に傷をつけられなくするためには

猫が壁で爪とぎをされないようにするには、
以下の対策をしていきましょう。

猫が気に入る爪とぎを用意する

猫は気に入った爪とぎがあれば、
そこで爪をとぐようになります。

そのため、
ダンボールや縄タイプのものなど、
だいたい2種類くらいは
用意してあげるといいですよ。

また、
キャットタワーも爪とぎ付きのものに
してあげましょう。

壁に爪とぎされても良いようなカバーを設置する

壁に爪とぎされても大丈夫な
カバーを取り付けることで、
壁を守ることが出来ますよ!

おすすめ商品の通販サイトはコチラ。

https://item.rakuten.co.jp/peppyshop/10000384/?scid=af_pc_etc&sc2id=af_115_1_10001449

 

爪とぎ防止スプレーを吹きかける

壁に猫が嫌がる臭いのする、
爪とぎ防止スプレーを吹きかけておくことで、
猫がそこで爪とぎをしなくなります。

ペットショップで爪とぎ防止用の
スプレーが売っているので、
購入しておくと良いですよ!

ただし猫によっては、
スプレーが効かないことも…。

ちなみに我が家の猫は、
爪とぎ防止スプレーは
全く効果がありませんでした…。

その場合には、
やっぱり気に入る爪とぎなどを用意して、
爪とぎ対策をするといいですね。

以上が猫から壁を守る対策なので、
ぜひためしてみてくださいね!

まとめ

猫をケージで飼う場合は、
猫の体の大きさによって、
ケージのサイズを選びましょう。

また、
猫を飼う際は食器をはじめ、
キャットフードやトイレ、
爪とぎなども必要になります。

爪とぎは猫が気に入るものを
選ぶようにすると、
壁をボロボロにされなくて済みますよ。

でも、猫を飼う以上は、
壁や家具を傷つけられることは、
ある程度覚悟しておきましょう!
タイトルとURLをコピーしました