特にビジネス関係で
頻繁に使われている言葉です。
DX化というのは、
DXを促進していくことですが、
そもそもDXとは何でしょう?
実は、DXはあなた自身の普段の生活にも
関わることなんです。
DXとは、Digital Transformation
(デジタルトランスフォーメーション)
を省略した言葉です。
トランスフォーメーションという
言葉の意味は変革、つまりデジタルで
変革を起こすということですね。
よってDXは、
日常生活やビジネスの場にデジタル技術を
浸透させ、今の暮らしをより便利にしていく
という意味になります。
DX化が進むと、企業と消費者どちらにも
良い効果があります。
企業としては、消費者のニーズや意見、
感想などがより深く分析できるように
なります。
消費者は、自分の希望や生活スタイルに
合った商品やサービスの提供を受けることが
より簡単になります。
目次
DX化を初心者向けに解説!膨大なデータ処理を人間からデジタルへ?
冒頭で簡単に説明した通り、DX化とはデジタル技術をビジネスや生活に
浸透させることです。
しかし、これだけでは、まだぼんやりとしか
イメージできないかもしれません。
DX化の他にもデジタル化やIT化などの
言葉もありますよね。
それとはどう違うのでしょう?
DX化をより詳しく、
わかりやすく解説していきます。
まず、DXという言葉は2004年に
誕生しましたが日本で使われ始めたのは
2018年頃からです。
2018年よりも前からITの技術は
ビジネスの場で活躍していましたよね。
既にインターネットが普及し、
デジタルの情報をやり取りするのは
普通のことになっていました。
ただ、ここ数年で企業が集めるデータ量は
膨大なものになっているのを
知っていましたか?
最初はプログラムや文章くらいしか
ありませんでしたが、ここ数年は画像や
音声データなども企業が収集するように
なってきました。
サービスを利用する人達の傾向や好み、
意見を知るために企業はあらゆるデータを
集める必要が出てきているのです。
しかし、集めた膨大なデータは
そのままでは役に立ちませんよね。
データを基に、どんなサービスを作るか
どのような改善を加えていくかは
人間が決めます。
IT化やデジタル技術が発達して
膨大なデータの収集は可能になりましたが、
それを判断するのは人間の力が必要です。
これが、今までのやり方でした。
DX化では、膨大なデータをある程度まで
デジタルに判断させることによって、
人間の労力を減らすことができます。
データによる判断では、人間の感情や性格、
偏見などの影響を受けにくくなるという
メリットもあります。
つまり、データの傾向から最初の判断を
デジタルが行ない、より細かな部分を
人間が詰めていくという方法です。
なんとなく想像できましたでしょうか?
もう少し分かりやすくするために、
一つ例を挙げます。
あなたはタクシーの配車アプリを
知っている、または使ったことが
あるでしょうか?
スマホのアプリを使って、自分の居場所の
近くにいるタクシードライバーを
呼び出せるものです。
従来のタクシーといえば、
タクシー乗り場へ行って乗るか
電話でタクシーを呼び出すのが
当たり前でした。
タクシーの運転手は、
乗り場でお客さんを待つか
街中を走ってお客さんを見つけていました。
しかし、この方法では
タクシー運転手にとってもお客にとっても
かなり効率が悪いですよね。
そこで、配車アプリでは運転手と客の
マッチングを行なうようにしたのです。
もちろん、このマッチングには
デジタル技術が使われています。
客を探す(またはタクシーを探す)という
行為をデジタルに任せることによって
人間は運転だけに集中することが
できるのです。
アプリの例を挙げましたが、このほかにも
・チャットボットでのサポート
・顧客のAIデータの分析
などはDX化でよく使われている手段です。
どちらも人間が行なってきた作業の一部を
デジタルに一存していることが分かります。
DX化で生じる2つの課題とは?国内では人手不足が深刻に⁉︎
DX化は便利なものですが、課題もあります。それは、方向性が不透明なことと人材不足の
2点です。
DX化を進めるためにどのようなデータを
分析するのか、どんな手段を利用するのか、
というのは企業によって違います。
企業の経営の方向性が定まっていないと、
「AIを使って何かして」というような
漠然としたものになってしまうでしょう。
また人材不足も深刻です。
DXの全体を俯瞰できる人材、
データを分析する人材、
活用するデジタル技術
(アプリやサービスなど)を作る人材
など多くの人が必要になりますが、
国内では不足しています。
まとめ
DX化がどういうものなのか、なるべくわかりやすく説明しました。
身近なところにもDXの成果があると
分かると、なんだかおもしろくなって
きませんか?
DX化は変革の一つなので、
もちろんすべてが成功するとは限りません。
しかし今後は、私たち自身も
成功したDXの恩恵を受ける機会が
確実に増えていくことでしょう。
ぜひ今後の展開を楽しみにしたいですね。