消費者の常識!?FSC認証とは何を表すもの?その規格を徹底解説!

『森林を守る』『地球を守ろう!』
こんな文句を聞いたり見たりしたことは
ありますか?

言うは易し、行うは難しというように
森林資源を守るってなかなか難しい
ことですよね!

でもですね!そんなちょっと他人事のように
感じてしまう森林保全に密接に
かかわっているのがこの『FSC認証』!

 
FSC認証とは、木を切るところから始めて
消費者のもとに届くまでを全部評価して、
「環境を守ってますね!」と認められた
ものに与えられる認証です。

あなたを含めた消費者が
このマークのついた製品を利用すると、
回りまわって地球の緑を守ることに
つながるのです!

びっくりですね!

 

目次

スポンサーリンク

何の略?FSC認証の内容と組織について解説!

さてFSC認証がどうやら環境保全に
関わるものだということは分かりましたが、
じゃあ「FSC」って何なんでしょう?

実はこれ、森林管理協議会
(Forest Stewardship Council®)の略で、
FSC認証の規格を決めている組織のこと
なんです!

つまり森林資源を利用する際に
「法律とかのルールを守ってる?」
「地域社会の役に立ってる?」
などといった
「資源を持続可能なかたちで 管理できているか」 の観点からFSC認証の規格を
策定しているんですね!

もとは「森林資源バンバン使ってるけど、
もっと責任もって管理した方が
いいんじゃないの?」という意識を
世界に広めるために1994年に設立 されました。

歯止めなく資源を使いまくっていたら
近い将来に資源が枯渇するのは
なるほど納得!という感じです!

この組織がなかったら現在の資源問題は
もっと深刻だったかもしれませんね!

 
かつては、
WWF(World Wide Fund for Nature:
世界自然保護基金)がこの組織の母体
となってこの活動を支援していました。

現在のFSCはWWFから完全に独立し、
WWFはステークホルダー(利害関係者)の
ひとつとしてFSCにかかわっています!

 

FSC認証の審査基準とは?規定となる10原則!

FSC認証は資源の生産から加工・流通までを
すべて評価した上で与えられる認証です!

この認証制度は環境を守る団体はもちろん、
先住民族・労働者の権利を扱う団体から
民間企業まで環境・社会・経済のそれぞれの
分野の視点から策定されています。

FSC認証には10個の原則と70の基準があり、
この規定に当てはまるかどうかで
審査を受けます。

それでは具体的にどんな規定があるのか
見てみましょう!

【10の原則】
① 「法律や国際的なルールを守っていること」
② 「働く人の権利や安全が守られていること」
③ 「先住民族の権利を尊重していること」
④ 「地域社会を支え、良い関係を築いていること」
⑤ 「さまざまな森の恵みを生かし、それらを絶やさないこと」
⑥ 「豊かな森林の自然環境を守ること」
⑦ 「いろいろな意見を聞きながら森も管理を計画すること」
⑧ 「森や管理の状態を定期的にチェックすること」
⑨ 「環境や文化など、その森が持つ大切な価値を守ること」
⑩ 「環境に配慮した管理活動をきちんと実施していること」

いかがですか?自然環境だけではなく、
生産現場の住民への配慮や経済的に
どのような影響を与えるのか
など、
多角的な視点から原則がつくられている
ことが分かりますね!

 
認証を受けることで、
消費者のもとに届いた際に
「この商品は持続可能なかたちで
森林管理をしていますよ!」
という証明ができます。

もしあなたが環境保全に興味があって、
そんな活動に協力したいと思っているの
ならば、FSC認証を受けた商品を選ぶ
ことで自然と環境を守ること
つながるのです!

それにしても「自然を守る」という
言葉だけ聞くと、なんだかえらい子
ぶっているようでむずむずします!

でももし資源がなくなると困るのは
自分ですもんね!

数十年後に自分が苦労するのは
嫌ですから、資源が管理できる
今のうちに対策しておきたいものです!

 

まとめ:「消費者がFSC認証を意識すると、自然が守れる!」

さて、FSC認証が
持続可能な森林資源の管理を証明する認証
だということがお分かりいただけたかと
思います!

FSC認証は生産の現場だけではなく
加工や流通の過程もすべて評価して
与えられるもの!

だから、あなたのような消費者が
この認証を受けた商品を積極的に買ったり
することが管理された森林資源を利用する
ということになるんですね!

まあ積極的でなくとも最近はよく
このマークついていますからね!

むしろ買わざるをえないかもしれません!

 
あなたも知らず知らずのうちに
環境保護に協力しているのかも
しれませんね!

スーパーなどで見かける機会も多い
FSC認証のマーク!
お買い物の際は、ぜひこのマークの付いた
商品を手に取ってみてはいかがでしょうか!
タイトルとURLをコピーしました