ダンボールを捨てるまでの保管場所はどこが最適?おすすめ4選

ネット通販を利用したときに届いた
ダンボールを、あなたはどうしていますか?

ゴミの回収日に捨てると思いますが、
ダンボールは毎日回収してはくれませんよね。

多くて月に数回程度、少ないと月に1回しか
回収されないところもあります。

そうなると回収日までに
保管しておかなければいけないのですが、
どこにしまったらいいのでしょうか?

おすすめのダンボールの保管場所は、
・外の物置、屋根の下、ベランダ
・クローゼットの中
・冷蔵庫や洗濯機など大型家電の横
・玄関
です。

また、保管する前に綺麗なダンボールと
汚いダンボールに分けておくことも重要です。

 

目次

スポンサーリンク

捨てるダンボールの保管場所は?おすすめの4つの場所をくわしく解説

冒頭でもお伝えした通り、ダンボールを
一時的に保管しておくおすすめの場所は
4つあります。

まず初めに、
ダンボールを状態別に分別しましょう。

外側に土な砂がついて汚れているダンボール、
外も内も綺麗なダンボールを分けます。

また、数が多い場合は大きさ別にも
分けておくと、ダンボールをひもで縛る際にも
楽になります。

 

外の物置、屋根の下、ベランダ

まず、汚いダンボールは屋内に保管するのは
なるべく避けたほうがいいです。

汚れたダンボールには虫が寄り付きやすく、
餌になることもあります。

部屋の中に置いて虫が湧くのは嫌なので
できるだけ外で保管しておきたいですね。

ガレージや物置がある人は
そこに保管するのが一番おすすめです。

物置がない家なら、雨の当たらない屋根の下や
ベランダに出しておきましょう。

雨が当たりそうなら、ビニール袋
かぶせておくと一時的な対策になります。

ただし、ベランダの場合は隣の部屋に
迷惑のかからない位置や量にしておくことが
求められます。

 

クローゼットの中

ここからは綺麗なダンボールの保管方法です。

クローゼットの中にダンボールをしまう
スペースがあるなら、そこに入れておくと
インテリアの邪魔になりません。

ダンボールがむき出しで置いてあると
部屋の見た目も損なわれてしまいますね

部屋の見た目を維持したいなら、
クローゼットの中が最もおすすめです。

 

冷蔵庫や洗濯機など大型家電の横

ダンボールの枚数が数枚程度なら、
冷蔵庫や洗濯機などの大型家電の横に
差し込んでおくのもおすすめです。

家電の横は基本的にスペースが
空いているはずです。

見た目は若干損なわれますが、部屋が狭くて
置き場所が無いという時にも安心ですね。

 

玄関

回収日に捨てるのを、
うっかり忘れてしまいがち…という場合は
思い切って玄関スペースや靴入れに
立てかけておきましょう。

出入りの際に必ず目にするので、
忘れることがなくなりますし、玄関を出てすぐ
捨てられるので面倒くささも少ないです。

ただ、お客さんが来るときにダンボールが
目立ってしまうというデメリットはあります。

 

不衛生で虫が発生する⁈ダンボールを保管するときの注意点2つ

どの場所にダンボールを保管するにしても、
気を付けなければいけないことがあります。

それは、水と湿気です。

雨にさらされたダンボールは
水でびしょびしょになり、ふやけて
破れてしまいます。

そうなると不衛生ですし、
ボロボロになったダンボールに
カビが生えることもあります。

また、湿気が高い場所にダンボールを置くと
虫の格好の餌食になってしまいます。

特にゴキブリやチャタテムシは
ダンボールそのものを食べるので、
要注意です。

湿度の高い時期は
なるべく早く捨てるか、殺虫剤、
虫よけグッズを必ず用意しておきましょう。

 

まとめ

ダンボールを長期間保管するのが嫌な場合は、
回収ボックスを使うという手もあります。

無料回収ボックスでは、
ダンボールやペットボトル、古雑誌などを
常時回収しています。

あなたの家の近くにも回収ボックスが
あるかもしれません。

設置場所はネットで「地域名 回収ボックス」
などを入れればすぐに調べることが
できるので、ぜひ活用してみてください。

 
タイトルとURLをコピーしました