聖地巡礼!雲取山で日帰りの登山はできる?初心者でも大丈夫?

日本百名山の1つにも数えられる雲取山
実は某超人気アニメの影響で
注目されてきています。

「行ってみたいけど、
山に登ったことが無い…」

「泊まりで行ける余裕が無いから、
日帰りではどうだろう?」

そう思っていませんか?

結論をズバリ述べると、
初心者でも雲取山の登山は
不可能ではありませんが、日帰りでの登山は
あまりおすすめできません。

 

目次

スポンサーリンク

雲取山が初心者には難しい訳とは!?

雲取山は、
標高が2000メートルを超えています。

登山経験者が万全な対策をしたうえで
登山を行った場合、山頂まで往復6~7時間
かかってしまうのです。

初心者ですとペースも遅いですし、
登山経験者以上に休憩をこまめに挟む必要が
あります。

日帰りで登ろうとすると
ペースもかなり早くしなければなりませんし、
休憩もあまり取ることができません。

そのため、焦って落下してしまったり、
遭難してしまったりといった危険が
考えられます。

こういったことがあるので、
日帰りで雲取山に登山するのは難しいと
考えたほうが良いでしょう。

著者の友達も初心者でしたが、
日帰りで行こうとして失敗し、
途中で下山することになったようです。

初めて登山する場合は、
特に注意したほうが良さそうです。

 

どうしても日帰りで行くなら!?注意すべき3つのポイントを解説!

それでも、時間が無くて日帰りでしか
登山ができないという方が多いことは
事実です。

では、どうすれば
日帰りでも登山ができるのでしょうか。

初心者が日帰りで雲取山に登山するためには
以下の3つのポイントに留意するように
しましょう。

① 準備を怠らない
② 経験者と一緒に行く
③ 山頂まで行かない

この3つです。

1つずつ詳しくご説明します。

 

準備を怠らない

雲取山は、
某超人気アニメの聖地だと言われているため
観光のイメージがかなり定着しています。

しかし、いくら聖地だと言っても、
山であることに変わりはありません。

そのため、
観光ではなく登山であるという自覚を持ち、
準備を怠らないということが
かなり重要になります。

準備するものは以下の通りです。

・長袖長ズボン
・登山靴
・着替え
・食料や水分
・タオル
・防寒対策
・コンパス
・救急道具
・スマートフォン
・ライター

最低でも、このくらいは必要になります。

著者の友達も雲取山に
途中まで登ったことがあるそうですが、
著者の友達は非常に心配性なため、
ロープや保温断熱素材のシート、
トレッキングポールに小石や雨が
靴の中に侵入するのを防ぐ「ゲーター」
というものまで持って行ったようで、
カバンがかなりパンパンに
なっていたようです。

荷物が重すぎると
かえって登山の邪魔になってしまうことも
あります。

そのため、
著者の友達まではいかないものの、
ある程度の予測はして準備したほうが
良いでしょう。

 

経験者と一緒に行く

雲取山に限らず、初心者が登山をする場合
全てに言えることですが、
雲取山の登山をする際は必ず
経験者と一緒に登るようにしましょう。

身の回りに経験者がいない場合は、
ガイドさんに付いていってもらうようにし、
絶対に初心者だけで行くのは
やめるべきです。

初心者だけで行くと、
いくら地図があっても道が分からず、
遭難する危険が高まります。

山の中なので
スマートフォンで応援を呼ぼうとしても
呼べない場合が多いですし、
遭難してしまったらパニックになって
命の危険にさらされてしまうことも
十分考えられます。

そのため、必ず経験者と一緒に行くよう
心がけましょう。

 

山頂まで行かない

山頂まで行くと距離がかなりあるため、
日帰りでは厳しいかもしれません。

しかし、
山頂まで行かず途中下山することで
安全に登山することができる可能性が
高まります。

最初の七ッ石小屋までは
約3時間で到着するため、
ここで下山すれば往復7時間で済みます。

そのため、
日帰りでも十分登山することは可能です。

 

まとめ

雲取山の登山は、
初心者が登るとかなり大変です。

そのため、日帰りだとかなり難しく、
命の危険が起こることも考えられます。

できれば1泊して行けるのが望ましいです。

しかし、時間が無くて
そんなことは言っていられない!
ということはありますよね。

その際は、
日帰りでは難しいということを
頭の片隅に置き、十分な準備をして
行くようにしましょう。
タイトルとURLをコピーしました