いつなのでしょうか?
やっぱりせっかく育てるのですから、
キレイに咲かせたいですよね。
でも種まき時期や、何粒種をまけばいいのか、
イマイチよく分かりませんよね。
そこで今回は、朝顔の種まき時期や、
種まきをする時に何粒まけば良いのかを
ご紹介していきます!
目次
これを知れば失敗なし!?朝顔の種まきはいつやるのがベスト?
朝顔の種まきはズバリ、5月中旬から6月頃にするのがベスト!
というのも、朝顔って寒さに弱いので、
20℃未満の気温では発芽しないんですよね…。
そのため、20℃~25℃以上の気温になる、
比較的暖かい時期に種まきをするのが良いんですよ!
ということで、おすすめの時期は5月中旬から6月頃。
確かにこの時期なら、
気温も20℃以上になる日が多いから、
種まきをするにはちょうどいいですよね!
私も朝顔を育てるなら、
この時期に育ててみようかなと思います!
ちなみに、朝顔は7月に入ってからでも、
種まきをすることは出来ますが、そうすると、
あまり上手く成長しなかったりするんですよね…。
そのため、やっぱりベストなのは
5月中旬から6月頃に種まきすること。
どうしても7月から朝顔を育てたいのでしたら、
日本朝顔ではなく西洋朝顔を選ぶと良いですよ。
そうすれば7月に種まきをしても、
きちんと育つようになります。
朝顔ってやっぱり、
種まきするベストな時期があったんですね!
立派な朝顔に育てるためにも、種まきする時期は、
くれぐれも間違えないようにしましょう!
超重要!朝顔の種まきは何粒入れるかによってその後が決まる!?
朝顔の種まきをする際は、何粒種を入れるかが何気に重要。
もし直径15㎝の鉢で朝顔を育てるのでしたら、
種は1粒だけまくようにしましょう。
朝顔の種って、ついつい沢山まいた方が
良いような気がしますが、結局は生えてきても、
間引きをすることになってしまいます。
そのため、基本的には1粒だけ種をまくようにしましょう。
そうすれば間引く手間も省けて、
しっかりと朝顔も育つようになりますよ!
朝顔ってそんなに沢山の種をまかなくて良かったんですね!
ちなみに60㎝のプランターで朝顔を育てる場合は、
3粒種をまくようにすると良いですよ。
なるべく間隔を空けて種をまくようにしましょう。
そうすれば朝顔もきちんと育ちますよ。
ちなみに、そのほかの朝顔の詳しい育て方に関しては、
下記のサイトを参考にしてみてくださいね!
朝顔の種まき時期はいつ?品種別の適期を解説!育て方の8つのコツもご紹介!
夏の風物詩手もいえる朝顔の花は、庭先にあるだけで涼しさを感じることができます。種まきも簡単で、ツルまき時に上手に誘導すれば素敵なグリーンカーテンを作り出すことも可能です。今回は、そんな朝顔の種まきの方法や育て方のコツなどをいろいろとご紹介し...
そうすれば失敗なく朝顔を栽培出来て、
とてもキレイに咲かせることが出来ますよ!
やっぱり朝顔は種まき時期と
まく粒の量が重要だったんですね!
ぜひ種まき時期と種をまく粒を間違えないようにして、
キレイな朝顔を咲かすようにしていきましょう。
まとめ
朝顔の種まきは5月中旬から6月頃に行うのがベスト!そして、小さめの鉢には1粒、大きめの鉢であっても、
種は3粒だけまくようにしてくださいね。
たくさん種をまいても、結局は間引いてしまうので、
くれぐれもまき過ぎないようにご注意を。
そうすればキレイに朝顔を栽培できるので、
ぜひ覚えておきましょう!