子どもに大人気!鯉のぼりをおしゃれに手作りする方法とは?

5月5日はこどもの日
男の子の健やかな成長を祝う伝統が受け継がれてきました。

今や大きな鯉のぼりの姿を
見ることは珍しくなってきましたが、
運よく見かけるとほほえましく感じます。

青空で元気に泳いでいる姿を見かけると
「あ、男の子いるんだな」と、ほっこりしますよね。

「あまりスペースがないけどお祝いはしてあげたいな」
「特別お金をかけなくても手軽に楽しめる方法ないかな?」
とお考えのママさん!

大丈夫です!!

とっておきの、世界に一つだけの鯉のぼりを作って
お子さんのお祝いをしてあげましょう。

とっても簡単に、おしゃれにできますよ!

「吹き流しもつけようかな♪」
「ん?あれって鯉のぼりの仲間だっけ?」
なんて、疑問に思ったことはありませんか。

私も思ったので、今回
吹き流しの意味を探ってみました。

そして自宅で手作り!鯉のぼりガーランド
をご紹介します。
フェルトを使って自宅で簡単にできちゃうんですよ。

ぜひ吹き流しの意味を知って
お祝いとして一緒に作ってみてくださいね♪

目次

スポンサーリンク

鯉のぼりの吹き流しの色の決まりって?どんな意味があるの?

鯉のぼりの上にひらひらと舞う吹き流し。
江戸時代発祥の鯉のぼりより
もっと古い歴史があったのです。

5色の色には魔除けの意味があります。
子どもが健やかに育ちますように
という願いが込められています。

現在は昔と色彩認識が多少異なるために
赤、青、黄、白、黒、もしくは
赤、緑、黄、白、紫の2パターンがあります。

これは古代中国の五行説で
それぞれ、火、木、土、金、水を意味し、
この万物を成す5つの要素が
邪気を祓ってくれると信じられていました。

一番上で泳いでおり見た目がカラフルであることで
願いが天に届きやすくなりますようにという
言い伝えもあるそうです。

なるほど。
私もずっと飾りだと思っていました。
由来は奥深いですね。

ここまで意味を知ると、
手作りでも飾ってみたくなりませんか!?

では早速、フェルトを使ってかわいく飾れる
鯉のぼりガーランドをご紹介します♪

かわいい鯉のぼりの手作りにピッタリ!フェルトを使った作り方

まず、好きな色のフェルトを決めましょう♪
お父さん鯉のぼりは黒ですが部屋に合うカラーを
選ぶと素敵に映えると思います。

いろんな作り方がありますが、
私が作りやすい!と感じたガーランドを
2種類ご紹介します。

<用意するもの>
  • 手芸用裁ちはさみ
  • ボンド(布に使えるもの)
  • フェルト(10cm×10cm)
  • 目玉シール
  • 飾りフェルト(★、▲の形など何でもOK)
    →フェルトの余りなどを切って使ってもOK)
  • スパンコールやマスキングテープ(うろこ部分に貼る用)
  • ひも(ガーランドとして吊るせる好みの長さ)
フェルトより下の材料は全て100円ショップで購入できます。

<作り方>
  1. 10センチ四方のフェルトを用意します。
  2. 半分に折って、片側の折り目になぞって
    約1.5センチの切り込みを入れる。
  3. 切り込みを入れた方と反対側を尻尾の形にするために
    三角形にはさみを入れて山の形に切り落とす。
  4. これを何匹か作る。
  5. しっぽ先端から真ん中(切り込みを入れた手前まで)にかけて
    内側になる部分にボンドを塗って鯉のぼりの形になるように
    真ん中で折りたたんで貼り合わせる。
  6. 目玉シールを貼る。
  7. スパンコールやマスキングテープ、飾りフェルトで
    うろこ部分の飾りつけをする。
  8. 切り込みを入れた鯉の口側にひもを通していく。
  9. ひもを通した上部分は縫うかボンドをつけて、
    くっつけて出来上がり♪
<参考URL>
参考にした外部サイトがあるので、分かりにくかったら
一度見てみて下さいね。

シンプルな鯉のぼりはこちらの作り方がおすすめです。
URL : https://www.youtube.com/watch?v=iyfM8NcKtcM
→(上記こちらの材料)

5色の吹き流しを一緒に!よりおしゃれに仕上げたい方は
こちらを参考にしてみて下さい。
URL : https://life-dictionary.net/childrens-day/carp-streamer-garland-how/
 

まとめ

吹き流しの意味、鯉のぼりの作り方
ご紹介してきましたが、いかがでしたか?

フェルト工作は子どもがもう少し大きくなっても
親子一緒に、おしゃれにアレンジしながら
作れるため本当におすすめです!

我が家では折り紙で作った鯉たちですが、カラフルに
キッチン横の小窓に吊るして泳がせてみました。
すると…

予想以上に大人気!
 
「見せて!触らせて!」と、いわんばかりに
4才の息子にも、2才の娘にも引っ張りだこです。(笑)

カラフルな色で目を引きますし、
やはり「自分のために作ってもらった」っていうのが
嬉しいのでしょうね。

写真を撮っても背景がおしゃれでかわいさ倍増です。

これならスペースをとらずに子どもたちも大喜び♪
お部屋のインテリアとしてぜひ親子で作ってみて下さいね。
タイトルとURLをコピーしました