まな板何年使ってる?買い替えるタイミング見極め法!

ご飯をつくるときに
まな板は毎日使うと思いますが、
どれくらいで買い替えればいいか
知っていますか?

ズバリ
木のまな板は5年
プラスチックは2・3年程度
とのことです。

 
意外と長いような短いような。
おばあちゃんとかは
もっと長いこと同じまな板を
使ってたような気もします。

 
 

目次

スポンサーリンク

つい長く使いがち…まな板を数年で買い替えるべき理由とは?

まな板なんて壊れるものでもないし、
どうして買い替えるんでしょうか?

一生同じまな板でもいいような気もします。

私が今使ってる
プラスチックのまな板も
5年くらい使ってるやつです。

 
調べてみたところ主な理由はふたつでした。

汚くなるから
形がかわって危ないから

汚いまな板。嫌ですよね。

 
野菜の色が染み込んだり。
茶色く色がかわってきたり。
黒いぶつぶつが出てきたり。

真っ白なまな板に色がつくと
料理のテンションもだだ下がりです。

 
テンションだけじゃなくって、
ひょっとしたら食べ物にも
悪い影響があるかもしれません。

汚い手で
食べ物を触ってはいけないように、
汚いまな板でご飯つくっちゃダメ。

なるほどです。

 
 
いろいろな食べ物を毎日切っていれば、
もちろん少しずつ汚れていってしまいますが、
黒ずみが買い替えの1つの目安のようです。

黒いもの切ってないのに、
なんだかまな板にホクロみたいなものが・・・
紫外線のせいかしら?

いいえ黒ずみです。
そんなときはまな板を買い替えましょう。

 
また、黒ずみだけではなく、
まな板の変形も買い替えのサインです。

サインですというか、
これは見てすぐわかるので
誰でも買い替えるタイミングが
わかりますね!

 
あ、ごめんなさい。
私は曲がったまま使ってたことあります。
水につけといたら曲がっちゃって・・・

ちょっとくらいなら
切れるからいいじゃんって思いません?

 
まぁ、
曲がったまましばらく使ってたんですが、
最後にはまっぷたつに
割れてしまったんですけどね。

ごめんよ、まな板。

 
まな板が割れるだけではなく、
曲がってガタガタするまな板で
切ろうとするとケガの原因にもなるので、
すぐ買い替えましょう。

 
 

できれば長く使いたい!まな板を長持ちさせる方法とは!?

まな板をまっぷたつにしちゃう人は
さておき、
普通にお手入れができる人なら、
まな板を長持ちさせる方法
あるようです。

 
基本的なお手入れは3つだけ
使う前に濡らす
すぐ洗う
しっかり乾燥する
 
 
「洗う」とか「乾燥」は
なんとなく分かっていましたが、
使う前に濡らすって知っていましたか?

 
 
切る前に軽く水で濡らすだけで、
食べ物とまな板の間で
バリアみたいな働きを
してくれるみたいです。

水分は切る前に拭き取る必要があります。

お肌が潤ってると
ツヤツヤできれいになるのと
同じでしょうか?

ちょっと違う気もします。

 
これでまな板のお手入れは完璧。
と思いきや、「すぐ洗う」に
意外な落とし穴がありました。

すぐってどれくらいだと思います?

 
ごはんを食べ終わったあとでは
遅いでしょう。
多分、食材を切り終わったらすぐ
ということです。

 
なんて考えましたよね?あれ、私だけ?
私は切り終わってすぐだと思いました。

 
 
正しくは「何か切ったら
すぐ洗うそうです。

例えば、玉ねぎ切ったら洗う。
ニンジン切ったら洗う。
じゃがいも切ったら洗う。
お肉を切ったら洗う。

 
そうやってカレーが
出来上がっていくわけです。

毎回洗うのが大事なんですね。
戦うたびにシールドをはり直す。

聞いただけで防御力が高そうです。
お手入れって大事ですね。

 
逆に考えると、
汚れがいっぱい付いたまま、
水桶にポイして放置する。

これが一番だめなやつ。

 
 
これをやっちゃうと
ホントにまな板が悪くなって
最後には割れちゃいますからね。

お気をつけください。
私はやっちゃいましたけど。

まな板に悪いことの
フルコースをやってしまった過去の私を
叱ってやりたいです。

 
 

まな板との暮らし

いかがでしたでしょうか。

まな板は、
見た目が悪くなったら買い替える。
お手入れをこまめにやると長く使える。

 
調べてみると
こんなにも簡単なことでしたが、
意識していないと、
ついつい雑に扱ってしまいそうです。

 
ただ、毎日使うものだからこそ、
丁寧にお手入れをしてあげることを
忘れちゃいけないんだなと思いました。

私もとりあえず
茶色に変色したまな板を買い替えて、
きれいなまな板と
長く暮らしていきたいと思います。
タイトルとURLをコピーしました